2017-08-22

A_美容師は、GUESTが希望する色に仕上げるために、
髪の状態を見極めて対応しているので、
リクエストの色をそのまま塗っている...という訳ではないのです...
1度ブリーチした髪なら、もともとあったメラニン色素や
残っている染料の状態を考えて、GUESTの現状から
希望のカラースタイルをつくることができるんです...
具体的には...
[ブラウン][アンダー][トーン]
という3つのコントロールをすることで、GUESTの希望色を生み出します...
業界では[レベル]というものさしで髪の明るさを
20段階で表現しています...
数字が大きいほど明るく、レベル1は黒
レベル15で薄いペールイエローに...
このレベルの変化と、メラニン色素の変化は深い関係があります...
[トーン]は
髪の明るさ(明度)+鮮やかさ(彩度)で表現される色のイメージのこと
GUESTの希望の色や明るさを提案するために、
こういったものさしを理解して、ふさわしい選択をすることがとっても大切なんです...
カラーだけでのご来店も大歓迎です
是非一度、体感してみてください...
ご来店、お待ちしております...
【KORD_COLORLIST】
ORITA_MIZUKI