2017-10-25

A_傷んでいる髪は、キューティクルの内側にある、間充物質が髪から流れ出てしまい、
スカスカと穴が開いた状態になっています…
こんな穴が開いた状態を[ポーラスヘア]と言います…
ポーラスヘアは弾力がなく、この状態で髪全体に同じようにパーマをすると
毛先と根元ではかかり具合にムラが出てしまいます…
カラーについても同様です…
そこで、ポーラスヘアの穴の部分にトリートメントでタンパク質を補い、
一時的に穴を塞いであげます…
例えば、満員電車だとなかなかホームに降りられないけど、
空いている電車からはスムーズに出られますよね?
パーマやカラーが簡単に出ていかないように、髪を満員の状態にする必要がある…
ということですもちろん、せっかく塞いでも水で流れては意味がないので、
特に傷んでいる毛先を中心に、油性のトリートメントで包んであげることもポイントすると、
皮膜効果でキューティクルを保護するクッションの役目も兼ねて、
薬剤に負けない状態へ髪をリセットしてあげることができます…
少し専門的なお話を付け加えると、タンパク質には大小さまざまな大きさがあります…
同じく、髪のダメージ[穴の大きさ]もさまざまです…
小さな穴に大きなタンパク質を補おうとしても入らないし、
大きな穴に、小さなタンパク質を補っても塞げない…
これを見極めて補給するのもプロの技…
美容室でしかできない施術前のトリートメントを是非…
カラーだけでのご来店も大歓迎です
是非一度、体感してみてください…
ご来店、お待ちしております…
【KORD】
ORITA_MIZUKI