【KORD】ではSTYLEを決める際に気をつけている事があります…
360°
様々な視点からGUESTを見てSTYLEを作ります…
自分の中のベストの角度…
皆様にもあるのではないでしょうか?
右の顔or左の顔etc…
静止画でなく毎日生活している中での角度は考えたことありますか…?
普段、恋人、友人、よく一緒にいる人を正面からあまり見てないのでは…?
横顔…後ろ姿…
意外とそんな角度からの方が、人のことを見ています…
【KORD】ではカウンセリングの際、カットをする際…etc
様々な角度、様々な距離から見るようにしています…
GUESTの歩く姿…振り返った姿…見上げた姿…
イメージを膨らませ、ライフスタイルに寄り添うデザインを追求する為に
欠かせないプロセスです…
360°
1_カラー[色+GUESTらしさ]
2_フォルム[髪型が作り出すシルエット]
3_テクスチャー[質感]
4_マテリアル[素材である地毛自体]
5_ライン[線感]
6_ムーブ[毛束の動き・毛流れの方向性]
7_サイズ[大きさ・ボリューム]
…etc
理想とする顔形…髪型…
卵型という、いわゆる似合わせのセオリー
丸や四角、逆三角などといった顔のカタチが、立てた卵の形に見えるように、
ヘアスタイルで生じた視覚的錯覚を利用します…
そして体型に対してヘアのバランスも考えます…
例えば、身長が低い場合に、腰よりも長い髪形では重心が更に低く見えてしまいます…
その他、その人の持つ雰囲気・イメージが、
ヘアスタイルのイメージとマッチしているかどうか…
ソフトな雰囲気の方に、ハードなイメージのヘアスタイルはムリがある…
カバーしたい部分、した方がもっと良くなるポイントを360°見回し、
表現したいイメージと自分自身へのイメージが合致したデザインを作ること…
これこそがGUEST1人1人に合わせたオーダーメイドのSTYLEであり
【KORD】が考える理想のヘアスタイルです…
カットのみの御来店も大歓迎です…
是非一度お試し下さい…
御来店お待ちしております…
【KORD】
TAGUCHI JUN