TVのCMや雑誌等が新商品を宣伝し、SNSで色々な情報が飛び交っています…
美容のコトに関して言えば、本当に大切な事が無視され、
ユーザーの興味や関心、憧れのみを追求した過剰なモノが増えすぎている気がします…
髪質というのは個性があります…肌と同じです…
シャンプー選びの重要性に気付く方…そして
それを実践している方はごく少数ではないでしょうか…
洗顔を選ぶときは、肌に優しいモノ…メイクをしっかり落とせるモノ…etc
自分に合った物を選んでいますよね?
シャンプーやコンディショナー、トリートメントも同じです…
[合う・合わない]を気にせず使用していれば、大切な個性が活きないのです…
そしてそれは、頭皮の湿疹、フケ、痒み…髪のごわつき、硬化につながり
健康で活き活きとした髪は保てませんし、育ちません…
選ぶ基準は…
# 主成分
# 添加物
# 生産国
# 価格
一番分かりやすいのは、# 価格
同じサイズで500円のシャンプーと2000円のシャンプーがあるとして…
安心・安全なものを使いたい、使い続けたいのなら、確実に後者…
500円のシャンプーの売り文句やCMは、誇大広告…
大前提として、[シャンプー=頭を汚れを落とす]
これだけを目的とした商品だと思ってください…
1500円の差は
[安全な添加物]
安価な防腐剤不使用
香料不使用
ダメージ補修成分
[適切な洗浄力]
安価な界面活性剤不使用
GUESTの方でもトリートメント選びを重視する方がいます…
トリートメントは基本的に殆どがサラサラに仕上がります…
¥500のシャンプー+¥2500のトリートメント
という買い物よりも
¥2000のシャンプー+¥500のトリートメント
の組み合わせの方が、髪や頭皮に確実に良い効果が現れます…
メディアや友人から勧められたから使うのではなく、
ちゃんと自分の髪と向き合いましょう…
【KORD】ではシャンプーを作る際の[水]からこだわっているものを使用しています…
流行の…ノンシリコンだから…オーガニックだから…といった理由で選んでいる訳では
決してありません…
カットのみの御来店も大歓迎です…
是非一度お試し下さい…
御来店お待ちしております…
【KORD】
TAGUCHI JUN